各種資料

 

「国総研アニュアルレポート2008」について

 

 

このたび、国総研の研究方針に掲げられた技術政策課題への取り組みの動向及び成果をとりまとめた、「国総研アニュアルレポート2008」を作成いたしましたので、ご覧下さい。

 

※ご覧いただくには、 Adobe Acrobat Reader  が必要となります。

 


 

 

●所長メッセージ

 

「安全」と「伝承」

所   長         坪香  伸

 

 

ハイライト

 

社会資本ストックの維持管理に国土マネジメントの視点を

研究総務官(兼) 

総合技術政策研究センター長

西川 和廣

エレベーター・遊戯施設事故等への国総研の対応状況について

建築研究部

基準認証システム研究室

室長  高見 真二

環境・設備基準研究室 

室長  丸山 素道

気候変動に弾力的に対応する洪水・高潮及び渇水対策のために

河川研究部 

流域管理研究官  柏井 条介

マルチモーダル交通体系を目指して

−各交通モードの適切な連携に向けた改善策の検討−

道路研究部長       佐藤   浩

スマートウェイ2007

−最先端のITSサービスの実現−

高度情報化研究センター

高度道路交通システム研究室

室長  平井 節生

主任研究官  畠中 秀人

研究官  真部 泰幸

性能規定型港湾技術基準の策定

〜国際標準に対応した性能設計概念に基づく新しい港湾の技術基準の構築〜

港湾研究部 港湾施設研究室

室長  長尾   毅

主任研究官  宮田 正史

水・物質循環解析ソフトウェア共通基盤(CommonMP)の開発

−ユーザー・フレンドリーなモデルの統合操作・開発環境の提供をめざして−

河川研究部長        大平 一典

流域管理研究官  柏井 条介

河川研究室 

主任研究官  菊森 佳幹

公共工事の品質確保のための新たな建設生産システム構築に向けて

総合技術政策研究センター

建設マネジメント技術研究室

室長  溝口 宏樹

主任研究官  堤   達也

主任研究官  重高 浩一

土石流・流木対策技術指針の改定と成果の普及

危機管理技術研究センター

砂防研究室 

主任研究官  水野 秀明

新たな研究マネジメントの取り組みの推進

企画部 「コア・大枠」事務局



安全・安心な社会の実現                           

 自然災害に対して安全・安心な国土及び地域社会の構築/

安全・安心に暮らせる日常の実現

 

■研究動向・成果

 

グローバルサプライチェインにおけるテロ対策

管理調整部  国際業務研究室

室長  安部 智久

研究官  関    裕

河川構造物の変状検知技術の開発

河川研究部 河川研究室

主任研究官  菊森 佳幹

地域防災力向上のための中小企業BCPの策定支援

道路研究部 道路研究室

室長  奥谷   正

研究官  小林 正憲

ヒューマンエラー抑制の観点からみた安全な道路・沿道環境のあり方に関する研究

道路研究部 道路空間高度化研究室室長  金子 正洋

研究官  橋本 裕樹

都市研究部 都市施設研究室

主任研究官  中西 賢也

 

地震時の斜面崩壊危険度評価システムの作成について

危機管理技術研究センター 砂防研究室

室長 小山内 信智

主任研究官  秋山 一弥

研究員  松下 智祥

自治体管理橋梁の長寿命化に関する技術支援

道路研究部 道路構造物管理研究室室長  玉越 隆史

主任研究官 大久保 雅憲

道路照明施設設置基準の改訂について

道路研究部 道路空間高度化研究室

主任研究官  池原 圭一

交流研究員  古川 一茂

 

■成果の活用事例

 

その他の成果の活用事例

 

 

■トピックス

 

    

2007年における河川管理施設の被災状況

河川研究部 河川研究室

主任研究官  堀内 輝亮

サイクロン・シドルによるバングラデシュの高潮災害

河川研究部 海岸研究室

主任研究官  加藤 史訓

気候変動へのアダプテーションとしての低頻度メガリスク型沿岸域災害対策

沿岸海洋研究部長    樋口 嘉章

沿岸海洋研究部 沿岸防災研究室

室長  小田 勝也

主任研究官  岡本   修

下水処理水の衛生学的安全性の向上に向けて

下水道研究部 下水処理研究室

主任研究官 小越 眞佐司

研究官  桜井 健介

米国ミネアポリス橋梁崩壊事故に関する技術調査

道路研究部 道路構造物管理研究室

室長  玉越 隆史

新潟県中越沖地震による被災地域における土砂災害危険箇所緊急点検

 

危機管理技術研究センター長

古賀 省三

 

誰もが生き生きと暮らせる社会の実現                           

 住環境・都市環境の改善と都市構造の再構築/ユニバーサル社会の創造

 

■研究動向・成果

 

河川にストレス緩和効果はあるか?

環境研究部 河川環境研究室

室長  藤田 光一

主任研究官  冨田 陽子

研究員  伊藤 嘉奈子

 

カーナビ等と連携した新たな情報サービスの開発

〜道路の走りやすさマップのカーナビ等への活用に向けた共同研究〜

 

高度情報化研究センター

情報基盤研究室

室長  金澤 文彦

主任研究官  藤本 幸司

研究員  湯浅 直美

下水処理水の再利用用途の広がり

下水道研究部 下水処理研究室

研究官    山縣 弘樹

研究官    宮本 綾子

 

■成果の活用事例

 

その他の成果の活用事例

 

■トピックス

 

下水道の未普及解消に向けて

〜未普及解消クイックプロジェクト始動〜

下水道研究部 下水道研究室

研究官  深谷  渉

 

高速バスロケーションシステムを活用した高速バスの乗り継ぎ社会実験

高度道路交通システム研究室

室長  平井 節生

主任研究官 鹿野島 秀行

研究官  今村 知人

 

国際競争力を支える活力ある社会の実現                           

 人・物のモビリティの向上/住宅資本ストックの有効活用

 

■研究動向・成果

 

 

下水管渠の耐用年数確率分布の推定

 

下水道研究部  

下水道研究官  藤生 和也

    下水道研究室 

前研究官  宮内 千里

走りやすさマップを用いた日本の道路ネットワークの現状分析

道路研究部 道路研究室

室長  奥谷    正

研究官    橋本 浩良

国際海上コンテナの背後輸送の実態を国際比較する

港湾研究部 港湾システム研究室 

主任研究官  柴崎 隆一

全世界のコンテナ船動静とコンテナ貨物流動の概略を捉える

港湾研究部 港湾システム研究室 

主任研究官  赤倉 康寛

今後の空港整備政策の基となる航空需要の予測モデル改良

空港研究部 空港計画研究室

室長  丹生 清輝

主任研究官  石倉 智樹

 

 

■トピックス

中国清華大学とタイアップした東アジア広域版国際物流モデルの構築    

 

港湾研究部 港湾システム研究室 

主任研究官  柴崎 隆一

 

環境と調和した社会の実現                           

 地球環境への負担軽減/美しく良好な環境の保全と創造

 

■研究動向・成果

 

凍結防止剤散布と沿道環境

環境研究部 道路環境研究室

室長  並河 良治

主任研究官  曽根 真理

研究官  木村 恵子

排気管一次粒子以外の浮遊粒子状物質の排出係数の

推定

環境研究部 道路環境研究室

室長  並河 良治

研究員  瀧本 真理

下水処理施設における温室効果ガスの排出抑制

下水道研究部 下水処理研究室

主任研究官     平山 孝浩

元研究官     平出 亮輔

研究官     宮本 綾子

研究官     山中 大輔

流域別下水道整備総合計画調査指針の改定に向けて

下水道研究部 下水処理研究室

主任研究官 小越 眞佐司

砂浜の短期変動モデルの構築

河川研究部 海岸研究室

室長  福濱 方哉

主任研究官  山田 浩次

空港におけるCO2排出量の算出手法の開発と削減方策の提案に向けて

空港研究部 空港計画研究室

室長  丹生 清輝

研究員  磯部   賢

歴史的・文化的価値を有する近代期のRC建造物の再生・活用手法の研究

総合技術政策研究センター 

建設経済研究室

室長  木内   望

住宅研究部 住宅ストック高度化研究室

主任研究官  武藤 正樹

(前)住宅研究部 住環境計画研究室室長  有川   智

良好な海洋環境の保全をめざして

プロジェクト研究

「日本近海における海洋環境の保全に関する研究」

下水道研究部 下水道研究室

室長  榊原   隆

研究官  遠藤   淳

国土交通省所管公共事業における景観検討の基本方針(案)の策定・運用支援

環境研究部 緑化生態研究室

主任研究官  福井 恒明

主任研究官 小栗 ひとみ

空港研究部 空港ターミナル研究室室長  上島 顕司

廃棄物最終処分の信頼性・安全性の向上(管理型廃棄物埋立護岸設計・施工・管理マニュアルの改訂)

沿岸海洋研究部 沿岸防災研究室

室長  小田 勝也

 

■成果の活用事例

 

その他の成果の活用事例

 

■トピックス

 

SB総プロ成果報告会の開催及び設計支援ツールの   公開

住宅研究部 住宅ストック高度化研究室

室長   高橋  暁

親水施設の利用者の安全性向上を目指した取り組み

沿岸海洋研究部 沿岸防災研究室

室長  小田 勝也

研究員  香田 勝巳

社会一体型施策によるヒートアイランド対策

環境研究部 道路環境研究室

室長  並河 良治

主任研究官  曽根 真理

研究官  下田 潤一

 

国づくりを支える総合的な手法の確立                           

 総合的な国土マネジメント手法/政策及び事業評価の高度化/技術基準の高度化/公共調達制度の適正化/情報技術の活用

 

■研究動向・成果

 

日本におけるダムと下流河川との関係をデータから読みとる

環境研究部 河川環境研究室

室長  藤田 光一

主任研究官  冨田 陽子

国土・地域マネジメントに関わる分析事例の共有と活用に向けて

総合技術政策研究センター

建設経済研究室

主任研究官  鈴木   学

研究官  大橋 幸子

競争参加資格審査における企業評価の方向性

総合技術政策研究センター

建設マネジメント技術研究室

室長  溝口 宏樹

主任研究官  堤   達也

交流研究員  毛利 淳二

下水道を考慮した氾濫解析システムの開発

危機管理技術研究センター 水害研究室

主任研究官  山本   晶

研究官  山岸 陽介

建築基準法及び住宅品質確保促進法に基づく技術基準見直し原案の作成(その6)

建築研究部 基準認証システム研究室

主任研究官  井上 波彦

「まちづくり交付金指標活用マニュアル」の策定

都市研究部 都市施設研究室

室長  阪井 清志

主任研究官  中西 賢也

港湾におけるアセットマネジメントの本格的運用に向けて −港湾の施設の維持管理計画書の策定−

港湾研究部長       高橋 宏直

公共工事における総合評価方式の適用の考え方

総合技術政策研究センター

建設マネジメント技術研究室

室長  溝口 宏樹

主任研究官  堤   達也

交流研究員  毛利 淳二

建設コンサルタント業務等における総合評価方式の本格的な試行開始

総合技術政策研究センター

建設マネジメント技術研究室

室長  溝口 宏樹

主任研究官  重高 浩一

CO2削減便益、人的損失額の公共事業評価への適用

総合技術政策研究センター

建設マネジメント技術研究室

室長  溝口 宏樹

主任研究官  重高 浩一

研究官  山口 行一

 

■成果の活用事例

 

その他の成果の活用事例

 

■トピックス

 

国土マネジメントの研究をめぐって

総合技術政策研究センター

国土マネジメント研究官  川崎 秀明

建設経済研究室 

主任研究官  小塚  清

地理空間情報の見える化

高度情報化研究センター

情報研究官  小林  亘

 

【資 料】

 

主な災害調査 

  主な国際会議開催

平成19年度研究課題一覧(4本の柱と総合的な手法)

この1年の主な行事

国総研研究報告・資料・プロジェクト研究報告リスト

 

 

○ 読者アンケート



<お問い合わせ・連絡先>

国土交通省 国土技術政策総合研究所
企画部 研究評価 ・推進課 研究情報係
メールアドレス : www.publication"@"nilim.go.jp  (左記の"を省いて送信して下さい)