「発注者責任を果たすための今後の建設生産・
管理システムのあり方に関する懇談会」
活動内容

 



設立趣意書

懇談会規約




■ 「業務・マネジメント部会」の資料はこちら
                

■ 「建設生産・管理システム部会」の資料はこちら

                        

■ 「維持管理部会」の資料はこちら
                        




◆平成30年度懇談会(第1回)資料
  ●第1回懇談会 議事次第(平成30年8月8日開催) 
  ●
第1回懇談会 配付資料一覧
  ●第1回懇談会 委員名簿

    ・(資料)
1-1 「今後の発注者のあり方に関する中間とりまとめ」について
          1-2  今年度の主な取り組みについて
         2   今後の検討体制について
          3    各部会での喫緊の検討事項について
          4    今後の検討スケジュール(案)
    ・(参考資料)  今後の発注者のあり方に関する中間とりまとめ
     議事概要 (平成30年度 第1回)


■ 「今後の発注者のあり方に関する基本問題検討部会」の資料はこちら



◆平成29年度懇談会(第1回)資料
  ●
第1回懇談会 議事次第(平成30年3月12日開催) 
  ●第1回懇談会 配付資料一覧
  ●第1回懇談会 委員名簿
  ●第1回懇談会 座席表

    ・(資料)
1 今後の発注者のあり方に関する中間とりまとめ(案)
          2 サブタイトルについて
         3 今後のスケジュールについて
          4 今後の検討体制について
    ・(参考資料)
1 今後の発注者のあり方に関する中間とりまとめ(案)概要
            2 中間とりまとめ方針(案)と中間とりまとめ(案)の目次比較
            3 中間とりまとめ方針(案)と中間とりまとめ(案)の相関表
            
4 今後の発注者のあり方に関する中間とりまとめ〜関連資料〜

◆平成28年度懇談会(第3回)資料
  ●第3回懇談会 議事次第(平成29年3月14日開催) 
  ●第3回懇談会 配付資料一覧
  ●第3回懇談会 委員名簿
  ●第3回懇談会 座席表

    ・(資料)1 監督・検査のあり方について
          2 週休二日等休日の拡大に向けた取組について
         3 その他
    ・(参考資料)1 建設生産・管理システムのあり方に関する検討の方向性
    ・ 議事概要 (平成28年度 第3回)
              
◆平成28年度懇談会(第2回)資料
  ●第2回懇談会 議事次第(平成28年12月19日開催) 
  ●第2回懇談会 配付資料一覧
  ●第2回懇談会 委員名簿
  ●第2回懇談会 座席表

    ・(資料)1 発注標準等のあり方
          2 監督・検査のあり方
         3 建設現場の休日拡大に向けて
          4 事業監理業務について
     ・(参考資料)1 建設生産・管理システムのあり方に関する検討の方向性
              2 平成28年度に検討すべき課題について
    ・ 議事概要 (平成28年度 第2回)

◆平成28年度懇談会(第1回)資料
  ●第1回懇談会 議事次第(平成28年9月26日開催) 
  ●第1回懇談会 配付資料一覧
  ●第1回懇談会 委員名簿
  ●第1回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第1回懇談会 座席表

    ・(資料)1 建設生産・管理システムのあり方に関する検討の方向性
          2 平成28年度に検討すべき課題について
    ・(参考資料)1 発注関係事務の運用に関する指針(運用指針)の取組状況
    ・ 議事概要 (平成28年度 第1回)

◆平成27年度懇談会(第2回)資料
  ●第2回懇談会 議事次第(平成28年3月8日開催) 
  ●第2回懇談会 配付資料一覧
  ●第2回懇談会 委員名簿
  ●第2回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第2回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題(A3)
          2 発注者間の連携体制の強化
         3 地域のインフラを支える企業を確保するための入札契約方式
          4 CIMの現況について(報告)

◆平成27年度懇談会(第1回)資料
  ●第1回懇談会 議事次第(平成28年1月22日開催) 
  ●第1回懇談会 配付資料一覧
  ●第1回懇談会 委員名簿
  ●第1回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第1回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムのあり方 検討の方向性
          2 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題(A3
         3 発注者間の連携体制の強化
          4 受発注者の業務効率化・高度化
          5 補修の技術的課題に対応した入札契約制度の検討
          6 i-Constructionについて
    ・(参考資料)1 発注者間の連携体制の強化
              2 受発注者の業務効率化・高度化
              3 補修の技術的課題に対応した入札契約制度の検討

◆平成26年度懇談会(第3回)資料
  ●第3回懇談会 議事次第(平成27年3月24日開催) 
  ●第3回懇談会 配付資料一覧
  ●第3回懇談会 委員名簿
  ●第3回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第3回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題
          2 発注関係事務の運用に関する指針について
         3 多様な入札契約方式について
         4 より適正な価格等の設定

    ※資料3のうち「公共工事の入札契約方式の適用に関するガイドライン()」及び
      「国土交通省直轄工事における技術提案・交渉方式の運用ガイドライン()」の
      記載内容について、平成275月及び6月に作成された両ガイドラインにあわせて
      更新したものは以下のとおりです。
        ・「公共工事の入札契約方式の適用に関するガイドライン」説明資料
        ・「国土交通省直轄工事における技術提案・交渉方式の運用ガイドライン」説明資料

      なお、ガイドライン本文は、以下を参照願います。
        ・「公共工事の入札契約方式の適用に関するガイドライン(平成27年5月)」本文
        ・「国土交通省直轄工事における技術提案・交渉方式の運用ガイドライン(平成27年6月)」本文


◆平成26年度懇談会(第2回)資料
  ●第2回懇談会 議事次第(平成26年12月12日開催) 
  ●第2回懇談会 配付資料一覧
  ●第2回懇談会 委員名簿
  ●第2回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第2回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題(A3)
          2 多様な入札契約方式について(技術提案の審査及び価格等の交渉による方式)
         3 発注体制を整備できない発注者に対する支援のあり方
         4 発注者間の連携体制の強化(発注者協議会の活用等)案
    ・(参考資料)1 多様な入札契約方式について(技術提案の審査及び価格等の交渉による方式)
            2 発注関係事務に関するアンケート調査結果


◆平成26年度懇談会(第1回)資料
  ●第1回懇談会 議事次第(平成26年9月16日開催) 
  ●第1回懇談会 配付資料一覧
  ●第1回懇談会 委員名簿
  ●第1回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第1回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題(A3)
          2 発注関係事務の運用に関する指針について
         3 発注体制を整備できない発注者に対する支援のあり方
         4 多様な入札契約方式について
         5 平成27・28年度競争参加資格審査技術評価点算定式の検討
    ・(参考資料)1 発注関係事務の運用に関する指針について
            2 発注関係事務に関するアンケート調査票(案)
            3 発注体制を整備できない発注者に対する支援のあり方


◆平成25年度懇談会(第3回)資料
  ●第3回懇談会 議事次第(平成26年3月28日開催) 
  ●第3回懇談会 委員名簿
  ●第3回懇談会 国交省出席者名簿
  ●第3回懇談会 座席表

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題
          2 多様な入札契約方式について
         3 修繕工事の品質を確保するための課題整理
         4 より適正な価格等の設定 他
         5 今後の建設生産・管理システムのあり方 検討の方向性
    ・(参考資料)1 多様な入札契約方式について(参考資料)


◆平成25年度懇談会(第2回)資料
  ●第2回懇談会 議事次第(平成25年12月25日開催) 
  ●第2回懇談会 座席表
  ●第2回懇談会 国土交通省出席者

    ・(資料)1 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題
          2 多様な入札契約方式について
         3 より適正な価格等の設定
         4 発注者間の連携体制の強化
         5 今後の建設生産・管理システムのあり方 今後の検討の方向性(案)
    ・(参考資料)1 多様な入札契約方式について(参考資料)
            2 入札不調・不落の状況


◆平成25年度懇談会(第1回)資料
  ●第1回懇談会 議事次第(平成25年11月15日開催) 
  ●第1回懇談会 座席表

    ・(資料)1 設立趣意書(案)
          2 懇談会規約(案)
         3 今後の建設生産・管理システムにおける検討課題
         4 現在の建設生産・管理システムにおける問題認識
         5 多様な入札契約方式について
    ・(参考資料)1 多様な入札契約方式について(参考資料)
            2−1 今後の建設産業政策及び入札契約制度の大きな方向性について
            2−2 入札契約制度の課題と課題解決のための制度改正の方向性(案)
            2−3 多様な入札契約方式の体系のイメージ(案)
    ・(追加資料)今後のスケジュールイメージ


ファイルはPDF形式となっております。PDFファイルをWebブラウザ上で正常に表示できない場合は、 こちらをご参照下さい。


前のページに戻る

トップページに戻